本文へ移動

会社概要  

岩手県宮古市刈屋を生産拠点に天然木の風合いの高いフローリングを製造・販売しています。

会社名
株式会社 カリヤ
本社所在地
〒113-0033 東京都文京区本郷一丁目25番5号
工場所在地
〒028-2104 岩手県宮古市刈屋13地割11番地2
工場電話番号
0193-72-2255
工場FAX番号
0193-72-3107
代表者
代表取締役社長 井上 篤博
役員
 
専務取締役   林       孝彦
取締役工場長  太長根 茂正
監査役     下島野 義輝
設立年月日
1975年6月2日
資本金
5,000万円
従業員数
47名 (2024年3月現在)
製造品目
天然木化粧複合フローリング   
その他木質建材              
認証・認定
・JAS認証番号
 複合フローリング JPIC-FL17
・第二種登録木材関連事業者
 登録番号:JPIC-CLW-Ⅱ-53号
・合法性等の証明に係る事業者
 団体認識番号:日本複合防音床材工業会第22号
・岩手県産材証明
 登録番号:No-00-067
取引銀行
みずほ銀行 北日本銀行

事業所マップ

本社 アクセスマップ

工場 アクセスマップ

会社沿革 

80年以上にわたり環境資源と住まいを建材でつなぎ 都市の森林の創生に携わってきました

1938年
保証責任岩手林産加工販売利用組合連合会 刈屋工場として地元有志で創業
1944年
刈屋合板株式会社へ改組
1948年
日東ベニヤ株式会社と二社合併により、足立ベニヤ株式会社 刈屋工場となる
1975年6月
足立ベニヤ株式会社から独立し、社名を株式会社 カリヤとして発足
1976年10月
西北ベニヤ工業株式会社 代表取締役社長 井上 博が経営を引き継ぎ、代表取締役社長に就任、グループ各社の指導、協力を仰ぎプライフロアー、薄物特寸合板の製造・販売を継続
1985年5月
フロアー工場のラインを増設し、天然木化粧複合フローリングの拡販体制に入る
同時に住宅・都市整備公団の見積り徴収先メーカーとなる
1994年5月
工場火災により約2万㎡を全焼。早期復興に向けて工場建設に着手
1994年12月
第1工場(6,750㎡)を竣工。天然木化粧複合フローリングの増産体制をとる。
1997年3月
MDF複合フローリングの製造・販売を開始
1999年12月
第2工場(3,000㎡)を竣工
2001年11月
第3工場(3,200㎡)を竣工
2004年3月
第4工場(1,200㎡)を竣工
2005年12月
地域社会への貢献を目的に、老人介護施設NPO法人 愛福祉会を開所
2006年7月
代表取締役社長に 井上 篤博が就任
2009年7月
本社所在地を、東京都荒川区町屋7丁目18番8号から東京都文京区本郷1丁目25番5号へ移転
2012年7月
岩手県産材証明登録者の認定を取得
2018年6月
クリーンウッド法の第二種木材関連事業に登録
TEL.0193-72-2255
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る